最近、電話などでのお問い合わせが多いのですが、
ひな人形の買取(雛人形買取)は、基本的にはしておりません。
購入側の立場となって考えるとお分かりになるかと思いますが、
可愛い娘さん(お孫さん)のために中古の雛人形を購入しようと思う方は、ごく少数です。
一般的には、新品のひな人形(雛人形)を購入されたり、お母さまの雛人形を飾られるといったケースがほとんどです。
そのため、中古のひな人形(雛人形)の需要は無く、買取も無料引き取りもできません。
ただし、例外もあり、そういった「ひな人形(雛人形)」は買取可能となります。
それは、
享保雛(江戸時代のひな人形)、スペインの高級磁器「リヤドロのひな人形」、加賀蒔絵の雛人形、奈良一刀彫(中尾忠信など)、有名仏師、超有名人形師(平野千里、大木平蔵など)による雛人形でしたら、買取可能となります。
加賀蒔絵雛人形の買取
リヤドロの雛人形買取
ほか、買取できない品物については、
買取できない(買取不可)骨董品・絵画・美術品などの例 をご覧ください。